2018年01月23日

ゴーグル用ファン

 ファンのケースが割れてから様々な方法を試していますが、なかなか決定打がありません。剥き出しの状態では十分な風が発生するので、入口を大きく取れる形状が良いのではないかと推論。良い具合のプラスティックケースがあったので、ファンのケースに流用してみます。
ゴーグル用ファン
 ファンはケース内にエポキシ接着剤で固定。
ゴーグル用ファン
 吹き出し口にノズルをエポキシで接着。
ゴーグル用ファン
 ケース上面と前面に穴を開けます。
ゴーグル用ファン
 ノズルをゴーグル内に挿し込みます。
ゴーグル用ファン
 ゴーグル上面にケースを固定。
 前のバージョンより格段に風量が増加しました。ファンの固定はスマートになり、ヘルメット着用時に潰されてファンが止まるといった心配もなさそう。しかしまだ若干曇ることがあるので、上面の穴をもう少し拡げたほうがよさそうです。


同じカテゴリー(装備)の記事画像
保冷装備(自作)
夏のアウトドアフィールド装備いろいろ(自作)
お面型フルフェイスマスク その4・完成(自作)
お面型フルフェイスマスク その3(自作)
お面型フルフェイスマスク その2(自作)
お面型フルフェイスマスク その1(自作)
同じカテゴリー(装備)の記事
 保冷装備(自作) (2021-07-26 18:31)
 夏のアウトドアフィールド装備いろいろ(自作) (2021-07-06 17:46)
 お面型フルフェイスマスク その4・完成(自作) (2021-05-19 18:40)
 お面型フルフェイスマスク その3(自作) (2021-05-19 11:42)
 お面型フルフェイスマスク その2(自作) (2021-05-18 18:17)
 お面型フルフェイスマスク その1(自作) (2021-05-17 19:49)
Posted by アカベコ旅団 at 00:00│Comments(0)装備
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。