2017年12月03日

GLOCK 26用ホルスター自作

 TOYSTAR GLOCK 26用ホルスターを自作。
GLOCK 26用ホルスター自作
 GLOCK 26は一応フルサイズGLOCKのCQCホルスターに収まりますが、結構間抜けな風情です。かわいそうなので専用ホルスターを作りました。
 例によって材料はベルポーレン(PE)。まずはGLOCK 26の木型を作ります。
GLOCK 26用ホルスター自作
 ベルポーレンをドライヤーで熱して、二つ折りに木型を包みます。さらに木型に押し付けて成形。強引にやると割れるので、熱して成形を数回繰り返し。
GLOCK 26用ホルスター自作
 続いて接合。リベット止めします。
GLOCK 26用ホルスター自作
 余計な部分を切り取ります。ベルポーレンは発泡PEなので密度が低く、ハサミやカッターナイフで簡単に切れます。
GLOCK 26用ホルスター自作
 リアサイトが収まる切欠きも作りました。
GLOCK 26用ホルスター自作
 ストラップを装着。端をリベットで固定し、もう一方にスナップを付けました。
GLOCK 26用ホルスター自作
 腰ベルト、ストラップなどに装着するためドローコードを装着。TOYSTARのGLOCK 26はスッカスカに軽いのでこれで大丈夫でしょう。何ならゴーグルのストラップにも装着できそうです。縦、横、斜めのポジションで固定可能。
GLOCK 26用ホルスター自作
 1mm厚の薄い素材なので耐久性はあまり無いと思いますが、しばらく使ってみるつもりです。


同じカテゴリー(装備)の記事画像
保冷装備(自作)
夏のアウトドアフィールド装備いろいろ(自作)
お面型フルフェイスマスク その4・完成(自作)
お面型フルフェイスマスク その3(自作)
お面型フルフェイスマスク その2(自作)
お面型フルフェイスマスク その1(自作)
同じカテゴリー(装備)の記事
 保冷装備(自作) (2021-07-26 18:31)
 夏のアウトドアフィールド装備いろいろ(自作) (2021-07-06 17:46)
 お面型フルフェイスマスク その4・完成(自作) (2021-05-19 18:40)
 お面型フルフェイスマスク その3(自作) (2021-05-19 11:42)
 お面型フルフェイスマスク その2(自作) (2021-05-18 18:17)
 お面型フルフェイスマスク その1(自作) (2021-05-17 19:49)
Posted by アカベコ旅団 at 00:00│Comments(0)装備
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。