2018年12月25日
CZ75コンパクト化(1)(東京マルイ、エアコキ)
東京マルイのエアコキガバメントに続き、コンパクト化をします。

対象はCZ75。内部構造は最新のテイクダウン可能な機種とは違い、スライドは一体ですがフレームはモナカ構造を割らないと分解できないタイプです。

まずは分解。結構めんどくさい。

ガバはフレームを切ったりしませんでしたが、CZ75はグリップ部を縮めます。切断部はセロハンテープで養生して塩ビ・ABS用接着剤を内側から流し込んで接着。

スライドを切断。接着方法はグリップ部と同じ。

グリップ長に合わせてマガジンも短くします。

接着後に仮組み。良い感じ。

コンパクト化にあたり米国CZ社のサイトを参考に候補を検討しました。SIISから発売された固定スライドガスのCZ75Dコンパクトはスライド・フレームが銃口までフラットになっており、フレームの一部に段も付いています。工程が増えるので、今回はCZ75コンパクトをモデルにすることにしました。

対象はCZ75。内部構造は最新のテイクダウン可能な機種とは違い、スライドは一体ですがフレームはモナカ構造を割らないと分解できないタイプです。

まずは分解。結構めんどくさい。

ガバはフレームを切ったりしませんでしたが、CZ75はグリップ部を縮めます。切断部はセロハンテープで養生して塩ビ・ABS用接着剤を内側から流し込んで接着。

スライドを切断。接着方法はグリップ部と同じ。

グリップ長に合わせてマガジンも短くします。

接着後に仮組み。良い感じ。

コンパクト化にあたり米国CZ社のサイトを参考に候補を検討しました。SIISから発売された固定スライドガスのCZ75Dコンパクトはスライド・フレームが銃口までフラットになっており、フレームの一部に段も付いています。工程が増えるので、今回はCZ75コンパクトをモデルにすることにしました。
Posted by アカベコ旅団 at 00:00│Comments(0)
│GUN