2018年03月03日

大将軍(定例会)

 天気が良く気温もあがり、大汗をかいてきました。
大将軍(定例会)
 大将軍は2度目。バリケードが点在するフィールドの真ん中にCQBエリアがあるレイアウトが、思いのほか楽しいです。前回同様、積極的にCQBエリアに突入する人は限られていて、比較的自由に動けます。これを利用して敵陣近くまで移動し、CQBエリア出口付近でいくつかヒットを取れました。
 逆に、開けた場所での撃ち合いは未だに上手くなりません。バリケードからちらっと顔を出した途端フルオートで銃撃され、バリケがバチバチ音を立てている時に、射撃の上手い人はいるもんだなと感心したりしています。ヒットされた時にどこから撃たれたのか分からないことも多いので、できるだけ足を使って距離を詰め、横や後ろを取るようにしています。
大将軍(定例会)
 使ったのは電動M4、エアコキM4、エアコキM1911を0.25gBB弾で。弾速チェックでは電動M4が約78mpsに対しエアコキM4が約85mps。相変わらずエアコキM4は調子良いです。電動M4も初速は安定していて、30mまでならかなり当たります。今回は0.25g弾を使ったこともあり風の影響もあまり受けなかったような気がします。今まではインドアでのレギュレーションに合わせて0.20gをアウトドアでも使用していましたが、今後は使い分けようと思います。


同じカテゴリー(フィールド)の記事画像
フォレストユニオン(定例会)
OSGフィールド(ラムラムキャラバン)
東京サバゲパーク(日曜定例会)
リトルヘッドショット(Team Eccentric 貸切)
ルアナスタイル(Team Cutlass貸切)
リブラ(定例会)
同じカテゴリー(フィールド)の記事
 フォレストユニオン(定例会) (2019-07-21 00:00)
 OSGフィールド(ラムラムキャラバン) (2019-06-02 00:00)
 東京サバゲパーク(日曜定例会) (2019-05-19 00:00)
 リトルヘッドショット(Team Eccentric 貸切) (2019-04-07 00:00)
 ルアナスタイル(Team Cutlass貸切) (2019-03-24 00:00)
 リブラ(定例会) (2019-03-16 00:00)
Posted by アカベコ旅団 at 00:00│Comments(0)フィールド
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。