2017年10月28日
G36C Competition(電動ガン、S&T)
ターゲットワン新宿店の20mレンジで試射。

商品名の「Competition」は、いわゆるスポーツラインということですね。付属の説明書では「Sportsline」となっています。このG36Cはブローバックなしですが、上位機種はブローバックのようです。アウターバレルもプラなのは「Competition」だけみたい。上位機種の金属製アウターバレルが流用できるような気がしますが、部品単体での入手はできそうにないし、セールで買ったこのエアガンにお金をかけるのも本末転倒な気がします。

8.4VミニSバッテリーで試射。ホップ調整後にアイアンサイトのゼロイン。最もよかった結果は立射10発で15㎝の集弾。自分の射撃の腕とセール品であることを考えれば十分過ぎる性能です。ためしにFIRE HAWKで使っている11.1VのLiPoバッテリーでも撃ってみましたが、キレは良かった。いずれはLiPo化するか。

軽量だし小ぶりなので、インドア、アウトドア両方で使えそうです。

商品名の「Competition」は、いわゆるスポーツラインということですね。付属の説明書では「Sportsline」となっています。このG36Cはブローバックなしですが、上位機種はブローバックのようです。アウターバレルもプラなのは「Competition」だけみたい。上位機種の金属製アウターバレルが流用できるような気がしますが、部品単体での入手はできそうにないし、セールで買ったこのエアガンにお金をかけるのも本末転倒な気がします。

8.4VミニSバッテリーで試射。ホップ調整後にアイアンサイトのゼロイン。最もよかった結果は立射10発で15㎝の集弾。自分の射撃の腕とセール品であることを考えれば十分過ぎる性能です。ためしにFIRE HAWKで使っている11.1VのLiPoバッテリーでも撃ってみましたが、キレは良かった。いずれはLiPo化するか。

軽量だし小ぶりなので、インドア、アウトドア両方で使えそうです。
Posted by アカベコ旅団 at 00:00│Comments(0)
│GUN