2017年09月24日
GLOCK 22(ガスブローバック、東京マルイ)
FIRE HAWKのサイドアームとして購入。
ブローバックには思い入れがあって、80年代にいろいろモデルガンで遊んでいた経験からガスブロが欲しくなってしまいました。当時はマルシンのキットが安くて、ブローニングM1910、同ハイパワー、モーゼルC96など作っては発火して遊んでいました。

GLOCK 22は重量もあり表面塗装もよくできていてリアリティがあります。実銃は見たことないけど。機関も調子が良く、弾丸を撃ち切ってスライドストップするところなどシビれます。インドアではこちらのほうがメインになるかも。

ブラックホークのレプリカホルスターも購入。内側のバリは少し削りましたが、ぴったり収まって使いやすいです。
ブローバックには思い入れがあって、80年代にいろいろモデルガンで遊んでいた経験からガスブロが欲しくなってしまいました。当時はマルシンのキットが安くて、ブローニングM1910、同ハイパワー、モーゼルC96など作っては発火して遊んでいました。

GLOCK 22は重量もあり表面塗装もよくできていてリアリティがあります。実銃は見たことないけど。機関も調子が良く、弾丸を撃ち切ってスライドストップするところなどシビれます。インドアではこちらのほうがメインになるかも。

ブラックホークのレプリカホルスターも購入。内側のバリは少し削りましたが、ぴったり収まって使いやすいです。
Posted by アカベコ旅団 at 00:00│Comments(0)
│GUN