2021年01月18日
コルトM1911 フロントサイト自作(東京マルイ、エアコキ)
漢ばねを入れてパワーを上げたエアコキガバ。ゲームでも使ってみましたが、アイアンサイトが全然役に立っていません。20mの的に当てるのに30㎝くらい下が狙点になっています。弾道は比較的フラットなので、インナーバレルが上向きなのでしょう。何とかしてみようと思います。

フロントサイトを作り直すため、サイトのあった場所に2㎜弱の溝を彫りました。ホビーノコで切れ目を入れ、デザインナイフと棒ヤスリで形状を整えます。

1.5mm厚の樹脂板を3枚貼り合わせます。真ん中はスライドの溝に嵌め込むので長めです。

接着できたら整形。デザインナイフと棒ヤスリ、紙ヤスリを使用。射手側の斜め部品のみ1200番の耐水ペーパーで仕上げ。他の面は400番くらいで粗めにしてみました。

フロントサイトをスライドの溝に嵌めて接着。

同時にリアサイトのスリット幅も削って拡げました。斜めになっているフロントサイトの上部が光を反射して、狙いやすい気がします。
実射しながらサイトを削って狙点調整するので、現時点では未塗装です。

フロントサイトを作り直すため、サイトのあった場所に2㎜弱の溝を彫りました。ホビーノコで切れ目を入れ、デザインナイフと棒ヤスリで形状を整えます。

1.5mm厚の樹脂板を3枚貼り合わせます。真ん中はスライドの溝に嵌め込むので長めです。

接着できたら整形。デザインナイフと棒ヤスリ、紙ヤスリを使用。射手側の斜め部品のみ1200番の耐水ペーパーで仕上げ。他の面は400番くらいで粗めにしてみました。

フロントサイトをスライドの溝に嵌めて接着。

同時にリアサイトのスリット幅も削って拡げました。斜めになっているフロントサイトの上部が光を反射して、狙いやすい気がします。
実射しながらサイトを削って狙点調整するので、現時点では未塗装です。
Posted by アカベコ旅団 at 18:39│Comments(0)
│GUN