2020年09月21日

M4CQB-R DSG化 その3(CYMA、電動)

 DSG化したCQB-Rを実戦投入。
 良い点。フルオート気持ちいい!秒20発そこそことはいえ、箱出しの秒12発より相当早い。メカボックスを何度も組みなおしたついでにシム調整も普段より真面目にやったので、不快なギア鳴りもなく気持ちよく回っている。
M4CQB-R DSG化 その3(CYMA、電動)
 悪い点。セミロックが多発。やはりモーターの力不足かな?あるいはカットオフレバー周辺も加工が必要なのか?
 それからBB弾の消費が激しい。サイクルが早いだけでなく、楽しいのでつい撃ちすぎてしまう。これは仕方ないですな。
 M16/M4系を4丁も持っていてどうしたものかと思っていたけど、それぞれ性格がはっきりしてきた。グレネードランチャー付きM16A2はコスプレ用、M4改M727はハイパワーかつショートストロークスイッチ付きでセミ主体、M4CQB-Rはフル主体。エアコキM4はエアコキ限定定例会。使い分ける楽しみができました。


同じカテゴリー(GUN)の記事画像
MP9 多弾マガジン(クラウンモデル電動ガンELEX9+東京マルイ固定スライドガスMk23)
MP9 外部ソース化(クラウンモデル電動ガンELEX9+東京マルイ固定スライドガスMk23)
SIG P226 外部ソース化(東京マルイ、ガスコキ)
GLOCK18C カービンコンバージョンキット(東京マルイ、電動ハンドガン)
M4CQB-R 修理その2(マルイCYMAミックス、電動ガン)
SIG P226 改良(東京マルイ、ガスコキ)
同じカテゴリー(GUN)の記事
 MP9 多弾マガジン(クラウンモデル電動ガンELEX9+東京マルイ固定スライドガスMk23) (2022-07-22 19:33)
 MP9 外部ソース化(クラウンモデル電動ガンELEX9+東京マルイ固定スライドガスMk23) (2022-07-19 20:39)
 SIG P226 外部ソース化(東京マルイ、ガスコキ) (2022-04-06 17:59)
 GLOCK18C カービンコンバージョンキット(東京マルイ、電動ハンドガン) (2022-04-03 18:35)
 M4CQB-R 修理その2(マルイCYMAミックス、電動ガン) (2022-03-30 18:18)
 SIG P226 改良(東京マルイ、ガスコキ) (2022-01-09 16:30)
Posted by アカベコ旅団 at 18:14│Comments(0)GUN
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。